倉吉市で第2回女性大学ルミナールを開き、受講生8人が参加しました。
JA女性会の蓑山真理子さん、山本花子さん、日野智恵さんを講師に迎え、三朝町特産の「三朝神倉大豆」を使った豆腐作りに挑戦しました。豆腐作りでは、講師が作り方の工程を説明し、受講生はみんなで協力して初めて目にした機械を使い楽しそうに作業し、なめらかな豆腐を完成させました。
この日は豆腐のほかにも、豆腐を作る際に出たおからを使いサラダやドーナツなども調理し、大豆の多様なレシピを学びました。初めて豆腐作りをした受講生の村岡梨絵さんは「豆腐作りの工程が見れて貴重な体験になった。できたての豆腐や豆乳、おから料理がとても美味しかった」と笑顔で話しました。