JA鳥取中央は倉吉市のJA本所で18日、女性大学ルミナールを開校し、フレミズと合同でライフプラン研修を行いました。
営農生活課と共済課、JA共済連が協力して実施。参加した12人は、グループワークで意見交換しながら今後10年のライフプランを作成し、将来の人生設計を考えました。
家の光協会のライフプラン練習シートを活用。各グループに1人ずつJAのライフアドバイザーが付き、家族の年齢に合わせて起こるライフイベントやそれにかかる費用などの相談を受けながらシートを完成させました。
完成後は、各グループ1人ずつ考えたプランを発表。自分や家族のこれからに必要なお金について意見交換をしました。
受講生は「子どもの成長と自分のやりたいことの兼ね合いをしっかり考えることができた」と話しました。