女性大学「ルミナール」第5回カリキュラムでは、多肉植物の寄せ植えとピラティスに挑戦し8人が参加しました。
寄せ植えは、直売所に多肉植物を出荷している山本貞枝さん指導の下、好みの鉢を選び、数種類の多肉植物を大きさや色のバランスを見ながら植え付けました。
ピラティスでは、腹筋やスクワットといったエクササイズで体幹を鍛え、受講生は普段使わない筋肉をじっくり動かし心地よい疲労感と達成感を味わいました。
受講した大畑さんは「可愛い寄せ植えが作れてうれしかった。気になっていたピラティスでは、腰痛の予防になりそうで家でも続けたい」と話しました。