平成20年より、JA鳥取中央管内の女性を対象に女性大学「ルミナール」を開講しております。
1年間、食と農、文化や福祉・子育てなど様々な分野のカリキュラムを通じて自分を磨き、ワンランクアップした女性を目指し毎月学んでいます。
活動紹介
2023年6月20日 女性大学「ルミナール」
女性大学ルミナール 境港に卒業旅行
2023年3月30日 女性大学「ルミナール」
女性大学ルミナール ブロッコリースプラウト栽培に挑戦!
2023年2月16日 女性大学「ルミナール」
第10期女性大学ルミナール~三朝神倉大豆で豆腐作り~
2022年12月2日 女性大学「ルミナール」
女性大学ルミナール クリスマスリース作り
取り組み内容(第9期│令和元年)
女性大学ルミナールでは食と農などについて学ぶ様々な取り組みを行っています。
※下記スケジュールは令和元年のものです。毎年違ったカリキュラムを行っていますので、ぜひ過去の取り組みも見てみてくださいね!
10月│入学式
入学式では今後一年間の活動説明などを説明を行います。
学長から学生証をいただき、取り組みへの気持ちの高まる式典です。
11月│歴史を学ぼう
観光ガイドさんとともに旧国鉄倉吉廃線跡のトレッキングコースを散策します。
身近な街の歴史に触れながら、駅ホーム跡や農村風景、山守トンネル、幻想的な竹林など変化に富んだ風景を楽しみます。
12月│そば打ち体験
関金の水車の郷体験工房にてそば打ち体験
1月│野菜の収穫体験
中央管内の特産品である「ゆきっこ大根」の収穫体験
2月│手芸
ポーセラーツ作り
5月│卒業旅行
鳥取県東部へ旅行
6月│らっきょうを漬けてみよう
らっきょうの収穫とらっきょう漬けを作る
7月│卒業式
女性大学ルミナールのお問合せ
女性大学ルミナールについて何かご不明な点がございましたら下記までお問合せ下さい。
生活部生活課